2020-09

TA心理学

絵本とTA心理学! 絵本の魅力をTA心理学で紐解く 子どもの心が育つ理由は?

私は今、一般財団法人 絵本未来創造機構のEQ絵本講師Rシニアインストラクターとして活動をしています。絵本に出会って、私の人生は大きく変わりました。私自身は子どもの頃、絵本を読んでもらった記憶はありません。実家にも絵本はほぼありません。探せば...
TAハッピーカード

TA心理学を体験する入口として TAハッピーカードとは

TA心理学は、大きく3つの理論、パーソナリティー理論、コミュニケーション理論、児童の発達理論で構成されています。個別理論としては、自我状態モデルをはじめやりとり分析、ストローク、時間の構造化、人生脚本(脚本、ライフ・スクリプト)、ラケット感...
TA心理学

TA心理学との出会い、そして今

私は大学卒業して、大学の先輩とITの会社を設立しました。その後、昨年その会社を離れるまで30数年ずっとその会社に勤務していました。社会のことなど何もわからず、ただ目の前の仕事をこなすことに全力を注いでいた頃です。今にして思えば、人間関係には...
TA心理学

TA心理学の学習の事始め

私が学んでいるTA心理学ですが、ちょっと勉強してみたいなと思ったとき、どのように進めればよいでしょう。私のTA心理学との最初の出会いは30年近く前になります。といっても、出会っていたことに気がついたのは、実は半年ほど前です。私の参加している...
スポンサーリンク